【福井旅行に行くなら恐竜博物館!】入場料金やおすすめポイントを紹介

今回は、夫婦旅行ブログ編でお届けします♪
こんにちは!もち(@MOCHawaii)です。
先日、旦那と福井旅行に行ってきました。
福井って何が有名なの?とか何が美味しいの?とか何も分からなかった二人ですが、まず真っ先に「ここは絶対行きたい!」となったのが福井県立恐竜博物館☆(映画「ジュラシック・パーク」の大ファンで、前からどうしても行ってみたかったんです♥)
福井県といえば、数ある恐竜の化石発掘現場の中でも、採掘量の多い地域としても有名です☆
そこで今回は、福井県立恐竜博物館の入場料金やおすすめの見どころポイントについて紹介します☆
目次
【福井旅行に行くなら恐竜博物館!】入場料金やおすすめポイントを紹介
この日は雨模様で、恐竜博士も傘を持ってきたようです(笑)
「でも、福井県立恐竜博物館なら雨の日でも心配ないさ~♪」
【入場料金】福井県立恐竜博物館の基本データ
入場料金 大人:730円 高・大学生:420円 小・中学生:260円 未就学児・70歳以上・ 障碍者手帳所有者とその介護者:無料 ※団体割引有り ※野外博物館は別途料金がかかります。 >>>詳細は公式サイトから☆
開館時間:AM9:00~PM5:00 休館日:第2・4水曜日、年末年始 |
意外と安い!!!
また、毎月第3日曜日「家庭の日」や4月17日「恐竜の日」などは、なんと入場料金が無料になるそうなんです!
タイミングが合えばこんなに嬉しいことはないですよね!!
【アクセス】バスで行くならえち鉄セット券が安い!
福井恐竜博物館に行くには、車かタクシーまたはバス&えち鉄(えちぜん鉄道)を使います。
バス&えち鉄の行き方は、まず博物館最寄りの勝山駅まで行き、そこから直通バスに乗るという流れです。(所要時間は約1時間15分)
バス&えち鉄を使うなら、この恐竜博物館セット券が安いです☆
恐竜博物館セット券 料金/2,130円 内容 ・恐竜博物館入館券 ・えちぜん鉄道一日フリー ・勝山市内バス一日乗り放題 |
通常入館料おとな(730円)+福井駅から勝山駅まで(往復1,540円)=2,270円なので、140円お得ですね☆
例えば、恐竜博物館の後あわら温泉へ行くなら、勝山駅~福井口~あわら湯のまちまで片道950円かかるので、セット券がなおさらお得ですよ♪
セット券は、福井駅改札を出て左、東口側のえちぜん鉄道乗り場の窓口で購入できます☆
現金のみ取り扱いのようなので気を付けてくださいね☆
バスとえち鉄は時間が連携されており、こちらのサイトから確認できます。
勝山駅に到着すると、恐竜達がお出迎えしてくれます♪
なんだか少しマヌケなポーズがじわじわくる・・・(笑)
「シュワッチ!!!」
福井県立恐竜博物館のおすすめポイント
実寸大?!ティラノサウルスとご対面
到着するとここでも恐竜博士がお出迎え♪
福井のどこにでもいるんだな~(笑)
入ってみると、ドーム型の広々とした館内☆
長~いエスカレーターで下まで降りてまっすぐ進むと、恐竜界の王様ティラノサウルスとご対面!!
「でかーい!!!かっこいい~!!!」
こんなの現実にいたらひとたまりもないですね(笑)
実際に見て触れる恐竜の骨
展示内容もなかなか面白いです☆
これは、実際に見て触れる恐竜の大腿骨!
実際の大きさが伺えます☆
また、恐竜がどうやって暮らしていたかが分かるプロジェクター映像が、壁に映し出されていて、特に子供には人気のようでした☆
そして、恐竜の骨!骨!骨!だらけ(笑)
ですがその数の種類の多さといったら、さすがです☆
世界最大の亀の化石!!!
その分展示スペースも広いので、すべて見終わるころには歩き疲れていました(笑)
福井で発見されたフクイラプトルの化石を基に作られた動く模型もありました☆
「よくできてる~!」
館内レストラン「DINOCAFE」
館内にはレストランもありました♪
なかなか広いスペースのレストランです。
おすすめは福井名物の「ソースかつ丼セット」と「温玉唐揚げ丼セット」!
「おろしそば」も付いています☆
けっこうボリューミーでしたが、とても美味しくてペロッと食べれちゃいました♪
他に、バーガーセットやキッズメニューなどがあり、メニューの種類も豊富☆
可愛い恐竜スイーツメニューもあるので、館内で歩き疲れたら休憩スポットにもいいかも。
帰りはえち鉄CAFEでまったり♪
バス&えち鉄利用でしたら、帰りは勝山駅の中にある「えち鉄CAFE」でゆっくりするのもおすすめ♪
ローカル線ということもあり、次の電車が来るまで時間がかかる場合があるので、ゆっくりできるスペースがあるのは嬉しいですね♪
レトロな雰囲気漂う素敵なカフェです☆
えち鉄ブレンドは、コクがあるまろやかな味わいのコーヒーで美味しかったです☆
【福井旅行に行くなら恐竜博物館!】家族連れやカップルにぴったり観光スポット☆
福井旅行に行くなら、福井県立恐竜博物館は一度行ってみる価値あると思います♪
展示会場が広いので、時間にゆっくり余裕を持っていくことをおすすめします。
あと、どーでもいいんですが、お土産物屋に置いてある恐竜のフィギュアの種類の多さにびっくりしました(笑)
恐竜好きの私、一体だけ買っちゃおうかなー・・・と一瞬だけ悩みました(笑)結局買いませんでしたが・・・(笑)
恐竜好きの子供には危険な場所ですね♥(笑)
家族連れでもカップル同士でも楽しめる観光スポットなので、ぜひ行ってみてくださいね♪
comprar cialis 24 horas diedswaway cialis 20mg price Uphody Kamagra Kaufen Forum