【ポテトサラダでコロッケ】余ったポテサラで作る簡単コロッケレシピ♪
2020年10月12日

ずぼら主婦の【今日のご飯】シリーズ!
今回はポテトサラダで作る簡単コロッケレシピを紹介したいと思います♪
「意外とポテサラ作りすぎたな・・・」
「ポテサラ余っちゃったな・・・」
「簡単にコロッケを作る方法は?」
などなど・・・
思いのほか作りすぎてしまったポテサラを使って、短い時間で簡単に出来るので、ぜひご参考に☆
【ポテトサラダでコロッケ】余ったポテサラで作る簡単コロッケレシピ♪
ポテトサラダを作ってない人は、わざわざ作らなくても市販のものでもOK!
今回は、大量にもらった安納芋でポテサラを作りすぎて余ってしまったので、こちらを使ってコロッケにしてみました♪
【材料】
・ポテトサラダ(いつもご家庭で作るものでOK)
・玉ねぎ 半玉
・塩コショウ 少々
・とろけるチーズ(冷凍でもなんでもOK)
・パン粉
・薄力粉
・卵
・揚げる用の油
【作り方】
①玉ねぎを粗みじん切りにして、レンジでチン!
②ポテサラを入れたボウルに①と、とろけるチーズを入れ、塩コショウを振って混ぜる。
③コロッケ型に整えたら、薄力粉→卵→パン粉を付けて油で揚げたらできあがり!
ポテサラさえあればすぐに出来るので、めっちゃ簡単です☆
思いのほか、大きめサイズに作りすぎてしまいましたが、食べ応え十分で旦那にも100点満点もらえました!
とんかつソースにもからしマヨにもよく合います♪
ちなみに、安納芋のポテサラは初めて作りましたが、ほんのり甘くてコロッケにしても美味しく頂けました☆
割と時短でサクッとできてしまうので、皆さんも今日のご飯のおかずにどうぞ♪